暮らし 夕食を作りたくない。そんなときは、冷凍宅食の「nosh(ナッシュ)」が便利! 仕事が遅くなって夕食を作れそうにない日や、疲れて料理する気力ない日ってありますよね?つい惣菜を買って帰ったり、宅配ピザを頼んだりすることもあります。 心の中では、「カロリー多そうだな。」とか「野菜足りないな。」とか思うのですが、帰宅... 2021.02.05 暮らし食べ物
暮らし 手荒れ防止に!保湿も消毒もできるハンドクリーム おすすめ5選! 2度目の緊急事態宣言の発出され、生活の中の手洗い消毒などの対策を見直す機会が増えたのではないでしょうか? 冬は空気が乾燥するため、手指の乾燥や肌荒れが気になる季節です。とくにこの冬は、一日の中で幾度も手洗いや消毒を行うために、手肌は... 2021.01.17 暮らし生活美容
食べ物 2021年新年の運試し。ガレットデロワってどんなお菓子? 新しい年が始まりましたね。 思いがけずに苦難の多かった昨年を、笑い飛ばせるようないい年にしていきたいですね。 そんな新年にピッタリのガレットデロワというお菓子を知っていますか?1月の期間限定でパン屋さんやケーキ屋さんに並んでい... 2021.01.05 食べ物
節約 どうやって貯めるの?「ポイ活」初心者がまず知っておきたいこと いつも買い物しているスーパーで、今日がもし「ポイント10倍デー」だったらついつい買い物しちゃいませんか?買おうとしてる商品が同じ金額で購入するなら、ポイントがたくさんもらえたほうがやっぱり嬉しいです。 最近よく聞く「ポイ活」という言... 2020.09.19 節約
節約 簡単登録!アンケートモニター【マクロミル】を登録してみました 2020/9/19 「4.一週間使ってみました!」を追記しました。 アンケートモニターってどんなことをするの? アンケートモニターは、アンケートに答えるだけでポイントがもらえるモニターサービスです。企業がリサーチ会社に情報収集... 2020.09.08 2020.09.19 節約
暮らし エコバッグは2個持ちが使いやすい!使ってわかったエコバッグ事情 7月1日からスタートした「レジ袋有料化」。スタートから1か月して、日中のスーパーのレジでは、マイバッグ持参の人がほとんどになりました。 レジ係の「袋は有料になりますが、必要ですか?」というような声がけさえ、もう必要ないのではないかと... 2020.08.10 暮らし生活
暮らし 子供の絵、どうやって保管してますか? 子供が大きくなってくると、幼稚園や小学校で描いた絵をどうやってとっておこうか悩みませんか? 紙の大きさが意外に大きくて、そのまま保管しておくにも置いておく場所に困ったり、そのまま積み重ねておいて破損してしまいそうなのも気になります。... 2020.07.18 2021.01.29 暮らし子育て
食べ物 夏のオクラは生でも食べられる!オクラの下ごしらえと長持ちさせる保存方法 食卓にオクラの小鉢を添えられるようになると、夏が来たなと感じます。オクラは輪切りにした切り口が星形になるのが見た目にかわいく使いやすい食材ですね。 そんなオクラですが、和え物などにするときに軽く茹でたり、レンジにかけている人が多いの... 2020.07.13 食べ物
暮らし 濡れた傘、うまく巻けなくて困りませんか?傘と一緒に持ちたい便利グッズ 傘を閉じるとき、こんなことに困ってます 雨の日に傘を使っていて、ちょっと困ったことありませんか? すごく困るわけではないけれど、傘を閉じるたび気になってしまうことありますよね。 傘を使ってて困っていた2つのこと 店や会社... 2020.07.10 2021.01.29 暮らし生活
美容 【アテニア ドレスリフト2週間セット】は、落ち着いたローズの香り 試したのは「アテニア ドレスリフト2週間セット」 アテニア「ドレスリフト 14日間のハリ実感プログラム」 1527円(税込・送料無料) 年齢肌の悩みにおすすめされている化粧品に、よく名前があがっていて気に... 2020.07.05 2020.09.19 美容