6月になると、百貨店やショッピングモールなどにはお中元のパンフレットが置かれていたり、専用の会場が設けられたしはじめますね。
「あー、もうお中元の時期なのか」と思うと同時に、「今年は何を贈ろう?」をちょっとため息をついている人もいるのではないでしょうか?
お中元の贈り物を選ぶ難しさは、失礼なく贈りたい、できれば気の利いたものを贈りたいという想いからハードルが上がってしまうのだと思います。
そんなお中元の贈り物選びの負担を軽くできるよう、おすすめの贈り物についてお伝えしていきます。
実際に家でもらってうれしかったお中元もご紹介しますね。
読み終わったらもう、きっと今年のお中元選びが解決しますよ。
実際にもらってうれしかったお中元はコレ
うちでは家族あてのお中元を毎年たくさんいただいています。
お中元は、1回だけのお礼ではなく変わらぬお付き合いをしていくものになります。
近況をお知らせくださるお手紙が同封されていたり、お中元が届くと家族のあいだではその方の話がはずんだり、贈ってくださった方を思い出す機会にもなっています。
ここでは、いままでもらってうれしかったものをいくつかご紹介します。
うちでは、子どもがいるので割とお菓子やジュースなど甘いものが多めではありますが。
もらってうれしいものってどんな物?
- 日持ちのするもの
お中元時期は、荷物の到着日が重なることが多いので、すぐにはたべられないことが多いです。
なるべく、長期保存が可能なものを選ぶといいですね。 - 常温で保存できるもの
冷蔵冷凍の食品は、保存できるスペースに限りがあるので、できるだけ常温のものがうれしいです。 - 家族構成に合ったもの、数量
年配のご夫婦に数の多いものを差し上げたりすると消費に困ります。
好みや家族構成がわからない場合には、あまり量の多いものはさけたほうがいいです。 - 地元の名産もおすすめ
会社の上司やお世話になった目上の方など、地元の名産品などを贈ると次にお会いしたときに話のネタになったり、覚えてもらいやすくなります。
もらってうれしかったお中元3選
京野菜のお吸い物最中
最近よくいただく贈り物に、もなかの皮入ったお吸い物があります。
思わず和菓子を間違いそうになるのですが、食卓で盛り上がる一品です。
お湯を注ぐだけで簡単にいただけるので、便利です。
フルーツミックスウィッチ
箱を開けたときに、思わず声がでるお菓子です。
見た目がとてもかわいいので、お子さんのいる方や女性へ差し上げると喜ばれます。
お中元に限らず、てみやげやお礼にも好印象ですよ。
フルーツゼリー
夏の贈り物には、涼し気なものをいただくのがうれしいです。
特にフルーツがたくさん入っているものは、見た目も豪華です。
千疋屋のものはフルーツの味を楽しめるので、とくにおすすめです。
常温保存可能なので、保存場所にも困りません。
これからもらいたいお中元
甘いものは苦手な方へ
日本酒とそばのセット
お酒を召し上がるかたには、好きな銘柄のお酒を贈れるといいのですが、そこまでは知らないときにこんなセットは便利ですね。
お酒をのまないご家族がいる場合でも一緒に楽しんでいただけそうです。
長崎ケーゼ
ハムやソーセージの老舗が作る焼きソーセージ。
波佐見焼の器には長崎の名所が描かれています。
食べ終わったあとには、小鉢として使えるのが魅力です。
FURIKAKE
シソのふりかけ「ゆかり」で有名なふりかけメーカー「三島食品」のギフトセットです。
缶の中にはふりかけとは思わないようなデザインの個包装のふりかけが入っています。
お弁当用にも便利に使っていただけるので、お中元以外にも用途が多そうです。
完熟マンゴー
普段自分では買わないようなフルーツをいただくのもお中元の楽しみの一つです。
届いてから数日が食べごろになるものも多いので、たくさんお中元をいただく方でも慌てずに食べていただけますね。
量が少なくてもいいものをいただくとうれしいですよ。
まとめ:
贈り物選びは、できるだけ喜んでいただきたいと思うので選ぶのがとても難しくなりますね。
・日持ちのするもの
・嫌いなものはなかったか?
・家族構成は?
この辺りをポイントに選んでいくと、もらったときに気を遣ってもらっていることをうれしく思うものです。
ぜひ、今年のお中元選びの参考にしてくださいね。